三段峡・安芸太田・北広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■吉水園一般公開/モリアオガエルの産卵を観察<br />  ◎..◎<br /> ( ____ )<br /><br /> 3週間ぶりのフル休み日でした。\(^0^)/Banza-i<br /> 過労+肩凝り・足の神経痛(運転がきついでーす)etc.…満身創痍のからだに鞭打って^^;)広島県安芸太田町加計の「かえるまつり」「吉水園」へ行ってきました。<br /> そのあと懲りもせず、岩国まで突っ走って「花菖蒲園」へも立ち寄ってきました。お花大好き!オジさんなので仕方ありません。途中、日頃の疲れがでたのか、山陽道SAで爆睡zzz…してしまいましたあー。<br /><br />◆第7回かえるまつり 広島県安芸太田町加計<br /> 6月4、5日10〜16時、安芸太田町加計の太田川交流館「かけはし」がメーン会場。県の天然記念物モリアオガエルにちなんだイベント。<br /> ステージでは神楽や太鼓、ダンスなどがあり、屋台村では特産品や飲食物などを販売。商店街のスタンプラリーや保育園跡地での木炭自動車の展示もあります。<br /> 県名勝の吉水園は6月4、5、11、12日の9〜17時に一般公開され、モリアオガエルの産卵を見ることができます。<br /><br />◆吉水園の一般公開<br /> 江戸時代中期に作られた美しい庭園で園内には吉水亭、薬師堂など調和よく配置された静寂の中でくつろぎのひと時をお楽しみ下さい。 園内には県天然記念物のモリアオガエルが生息し木の枝に泡状の卵を付けこれは、昔から「延命の小袋」として珍重されている。<br /><br />●モリアオガエルの生態 Wikipediaより。<br /> 非繁殖期はおもに森林に生息するが、繁殖期の4月から7月にかけては生息地付近の湖沼に集まる。成体は他のカエルと同様に肉食性で、昆虫類やクモ類などを捕食する。いっぽう、天敵はヤマカガシ、イタチ、アナグマ、タヌキなどである。<br /> モリアオガエルの生活史の特性は、特に産卵生態によって特徴付けられる。カエルは水中に産卵するものがほとんどだが、モリアオガエルは水面上にせり出した木の枝などに粘液を泡立てて作る泡で包まれた卵塊を産みつける。<br /> 泡の塊の中に産卵する習性は多くのアオガエル科のカエルで共通しているが、モリアオガエルは産卵場所が目立つ樹上であること、日本本土産のアオガエル科のカエルでは他に泡状の卵塊を形成する種が地中産卵性で小型のシュレーゲルアオガエルしかいないこともあって特に目立った存在となっている。<br /> 繁殖期になると、まずオスが産卵場所に集まり、鳴きながらメスを待つ。メスが産卵場所にやってくるとオスが背中にしがみつき、産卵行動が始まるが、卵塊の形成が進むに連れて1匹のメスに数匹のオスが群がる場合が多い。<br /> 産卵・受精が行われると同時に粘液が分泌されるが、この粘液を集まったオスメスが足でかき回し、受精卵を含んだ白い泡の塊を作る。直径10cm-15cmほどの泡の塊の中には黄白色の卵が300個-800個ほど産みつけられる。<br /> 泡の中では複数のオスの精子が雌が産んだ未受精卵をめぐって激しい競争を繰り広げると考えられており、モリアオガエルの精巣の大きさが際立って大きいことの原因と推測されている。泡は表面が乾燥して紙のようなシートとなって黄白色の卵塊となり、孵化するまで卵を守る役割を果たす。<br /> 1週間から2週間ほど経って卵が孵化する。孵化したオタマジャクシは泡の塊の中で雨を待ち、雨で溶け崩れる泡の塊とともに下の水面へ次々と落下する。<br /> 孵化したばかりのオタマジャクシは腹部に卵黄を抱えているため腹が黄色をしているが、やがて卵黄が吸収され、全身が灰褐色となる。オタマジャクシは藻類や動物の死骸などを小さな歯で削りとって食べる。<br /> オタマジャクシは1ヶ月ほどかけて成長するが、この間の天敵はヤゴ、ゲンゴロウ、タイコウチ、アカハライモリなどである。イモリは、幼生が泡巣から落下する時に、その真下で待ちかまえていて、落ちてくる幼生をぱくぱく食べる。<br /> 前後の足が生えてカエルの姿になった幼体は上陸し、しばらくは水辺で生活するが、やがて森林で生活を始める。<br /><br />

Solitary Journey [909] 吉水園一般公開/モリアオガエルの産卵を観察 <加計・第7回かえるまつり>広島県安芸太田町

45いいね!

2011/06/04 - 2011/06/04

77位(同エリア317件中)

2

57

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■吉水園一般公開/モリアオガエルの産卵を観察
  ◎..◎
 ( ____ )

 3週間ぶりのフル休み日でした。\(^0^)/Banza-i
 過労+肩凝り・足の神経痛(運転がきついでーす)etc.…満身創痍のからだに鞭打って^^;)広島県安芸太田町加計の「かえるまつり」「吉水園」へ行ってきました。
 そのあと懲りもせず、岩国まで突っ走って「花菖蒲園」へも立ち寄ってきました。お花大好き!オジさんなので仕方ありません。途中、日頃の疲れがでたのか、山陽道SAで爆睡zzz…してしまいましたあー。

◆第7回かえるまつり 広島県安芸太田町加計
 6月4、5日10〜16時、安芸太田町加計の太田川交流館「かけはし」がメーン会場。県の天然記念物モリアオガエルにちなんだイベント。
 ステージでは神楽や太鼓、ダンスなどがあり、屋台村では特産品や飲食物などを販売。商店街のスタンプラリーや保育園跡地での木炭自動車の展示もあります。
 県名勝の吉水園は6月4、5、11、12日の9〜17時に一般公開され、モリアオガエルの産卵を見ることができます。

◆吉水園の一般公開
 江戸時代中期に作られた美しい庭園で園内には吉水亭、薬師堂など調和よく配置された静寂の中でくつろぎのひと時をお楽しみ下さい。 園内には県天然記念物のモリアオガエルが生息し木の枝に泡状の卵を付けこれは、昔から「延命の小袋」として珍重されている。

●モリアオガエルの生態 Wikipediaより。
 非繁殖期はおもに森林に生息するが、繁殖期の4月から7月にかけては生息地付近の湖沼に集まる。成体は他のカエルと同様に肉食性で、昆虫類やクモ類などを捕食する。いっぽう、天敵はヤマカガシ、イタチ、アナグマ、タヌキなどである。
 モリアオガエルの生活史の特性は、特に産卵生態によって特徴付けられる。カエルは水中に産卵するものがほとんどだが、モリアオガエルは水面上にせり出した木の枝などに粘液を泡立てて作る泡で包まれた卵塊を産みつける。
 泡の塊の中に産卵する習性は多くのアオガエル科のカエルで共通しているが、モリアオガエルは産卵場所が目立つ樹上であること、日本本土産のアオガエル科のカエルでは他に泡状の卵塊を形成する種が地中産卵性で小型のシュレーゲルアオガエルしかいないこともあって特に目立った存在となっている。
 繁殖期になると、まずオスが産卵場所に集まり、鳴きながらメスを待つ。メスが産卵場所にやってくるとオスが背中にしがみつき、産卵行動が始まるが、卵塊の形成が進むに連れて1匹のメスに数匹のオスが群がる場合が多い。
 産卵・受精が行われると同時に粘液が分泌されるが、この粘液を集まったオスメスが足でかき回し、受精卵を含んだ白い泡の塊を作る。直径10cm-15cmほどの泡の塊の中には黄白色の卵が300個-800個ほど産みつけられる。
 泡の中では複数のオスの精子が雌が産んだ未受精卵をめぐって激しい競争を繰り広げると考えられており、モリアオガエルの精巣の大きさが際立って大きいことの原因と推測されている。泡は表面が乾燥して紙のようなシートとなって黄白色の卵塊となり、孵化するまで卵を守る役割を果たす。
 1週間から2週間ほど経って卵が孵化する。孵化したオタマジャクシは泡の塊の中で雨を待ち、雨で溶け崩れる泡の塊とともに下の水面へ次々と落下する。
 孵化したばかりのオタマジャクシは腹部に卵黄を抱えているため腹が黄色をしているが、やがて卵黄が吸収され、全身が灰褐色となる。オタマジャクシは藻類や動物の死骸などを小さな歯で削りとって食べる。
 オタマジャクシは1ヶ月ほどかけて成長するが、この間の天敵はヤゴ、ゲンゴロウ、タイコウチ、アカハライモリなどである。イモリは、幼生が泡巣から落下する時に、その真下で待ちかまえていて、落ちてくる幼生をぱくぱく食べる。
 前後の足が生えてカエルの姿になった幼体は上陸し、しばらくは水辺で生活するが、やがて森林で生活を始める。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> 3週間ぶりのフル休み日でした。\(^0^)/<br /> 過労+肩凝り・足の神経痛(運転がきついでーす)etc.…満身創痍のからだに鞭打って^^;)広島県安芸太田町加計の「かえるまつり」「吉水園」へ行ってきました。<br />

    ◆第7回かえるまつり 

     3週間ぶりのフル休み日でした。\(^0^)/
     過労+肩凝り・足の神経痛(運転がきついでーす)etc.…満身創痍のからだに鞭打って^^;)広島県安芸太田町加計の「かえるまつり」「吉水園」へ行ってきました。

  • ◆第7回かえるまつり<br /><br /> そのあと懲りもせず、岩国まで突っ走って「花菖蒲園」へも立ち寄ってきました。お花大好き!なので仕方ありません。途中、日頃の疲れがでたのか、山陽道SAで爆睡zzz…してしまいましたあー。<br /><br />

    ◆第7回かえるまつり

     そのあと懲りもせず、岩国まで突っ走って「花菖蒲園」へも立ち寄ってきました。お花大好き!なので仕方ありません。途中、日頃の疲れがでたのか、山陽道SAで爆睡zzz…してしまいましたあー。

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> 太田川の上流の加計、県名勝の吉水園は6月4、5、11、12日の9〜17時に一般公開され、モリアオガエルの産卵を見ることができます。<br />

    ◆第7回かえるまつり 

     太田川の上流の加計、県名勝の吉水園は6月4、5、11、12日の9〜17時に一般公開され、モリアオガエルの産卵を見ることができます。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />・吉水園の歴史<br /> 吉水園は江戸時代半ばの天明元年(1781)の春、加計隅屋16代当主の佐々木八右衛門正任が、この辺りの景観と地形に着目し、山荘として建設を思い立ったものです。(現在、加計隅屋24代当主の加計正弘氏所有)<br /><br />

    ●吉水園の一般公開

    ・吉水園の歴史
     吉水園は江戸時代半ばの天明元年(1781)の春、加計隅屋16代当主の佐々木八右衛門正任が、この辺りの景観と地形に着目し、山荘として建設を思い立ったものです。(現在、加計隅屋24代当主の加計正弘氏所有)

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />・吉水園の歴史<br /> 古記録によって建設の概要をみると、まず庭園拵えは同年9月17日から40日間を費やし、ついで翌天明2年8月には園池を前に入母屋造茅葺の吉水亭が落成しました。<br /><br />

    ●吉水園の一般公開

    ・吉水園の歴史
     古記録によって建設の概要をみると、まず庭園拵えは同年9月17日から40日間を費やし、ついで翌天明2年8月には園池を前に入母屋造茅葺の吉水亭が落成しました。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 江戸時代中期に作られた美しい庭園で園内には吉水亭、薬師堂など調和よく配置されています。<br /> 

    ●吉水園の一般公開

     江戸時代中期に作られた美しい庭園で園内には吉水亭、薬師堂など調和よく配置されています。
     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />▲鈴木三重吉「山彦」文学碑<br /> 明治39年(1906)、作家の鈴木三重吉は同じ夏目漱石門下であった親友の加計正文(隅屋22代)を訪れ、初秋の日々をほぼ1週間吉水亭に滞在、ここで得た題材を構想して、名作「山彦」を書きました。<br /><br />

    ●吉水園の一般公開

    ▲鈴木三重吉「山彦」文学碑
     明治39年(1906)、作家の鈴木三重吉は同じ夏目漱石門下であった親友の加計正文(隅屋22代)を訪れ、初秋の日々をほぼ1週間吉水亭に滞在、ここで得た題材を構想して、名作「山彦」を書きました。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> モリアオガエルについて・・・

    ●吉水園の一般公開

     モリアオガエルについて・・・

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 廻遊式の庭園

    ●吉水園の一般公開

     廻遊式の庭園

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 園内には県天然記念物のモリアオガエルが生息し、木の枝に泡状の卵を付け、これは、昔から「延命の小袋」として珍重されているそうです。<br />

    ●吉水園の一般公開

     園内には県天然記念物のモリアオガエルが生息し、木の枝に泡状の卵を付け、これは、昔から「延命の小袋」として珍重されているそうです。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />▲吉水園のモリアオガエル <br /> モリアオガエルは水辺の樹上に産卵するという、奇妙な習性をもつ青蛙の一種です。<br /><br />

    ●吉水園の一般公開

    ▲吉水園のモリアオガエル
     モリアオガエルは水辺の樹上に産卵するという、奇妙な習性をもつ青蛙の一種です。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />▲吉水園のモリアオガエル <br /> ここ吉水園では5月上旬から6月下旬にかけてが産卵期で、主に深夜池の上に張り出した木の枝に体の大きな一匹の雌を数匹の雄が抱きかかえて、共同で直径10〜15cmの真白い泡状の塊をつくり、その中に約300個の卵を産みつけます。<br /><br />

    ●吉水園の一般公開

    ▲吉水園のモリアオガエル
     ここ吉水園では5月上旬から6月下旬にかけてが産卵期で、主に深夜池の上に張り出した木の枝に体の大きな一匹の雌を数匹の雄が抱きかかえて、共同で直径10〜15cmの真白い泡状の塊をつくり、その中に約300個の卵を産みつけます。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />▲吉水園のモリアオガエル <br /> 約1週間でふ化したオタマジャクシは、泡とともに次々に池に流れ落ちますが、2か月後に森に入っていく幼蛙は、イモリなどの補食を免れたごく少数のようです。<br /><br />  

    ●吉水園の一般公開

    ▲吉水園のモリアオガエル
     約1週間でふ化したオタマジャクシは、泡とともに次々に池に流れ落ちますが、2か月後に森に入っていく幼蛙は、イモリなどの補食を免れたごく少数のようです。

      

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />▲吉水園のモリアオガエル <br /> 昔から「延命の小ぶくろ」と呼ばれる白い卵塊は、町内の水田などでも発見されています。

    ●吉水園の一般公開

    ▲吉水園のモリアオガエル
     昔から「延命の小ぶくろ」と呼ばれる白い卵塊は、町内の水田などでも発見されています。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />▲吉水園のモリアオガエル <br /> しかし、吉水園のように観察の容易な絶好の繁殖地はめったになく、昭和27年(1952)「吉水園のモリアオガエル」として県の天然記念物に指定されました。<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

    ▲吉水園のモリアオガエル
     しかし、吉水園のように観察の容易な絶好の繁殖地はめったになく、昭和27年(1952)「吉水園のモリアオガエル」として県の天然記念物に指定されました。

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 捕食者のイモリ

    ●吉水園の一般公開

     捕食者のイモリ

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 隠れているつもりなんでしょうね。

    ●吉水園の一般公開

     隠れているつもりなんでしょうね。

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />   ◎..◎<br />  ( ____ )<br /><br />

    ●吉水園の一般公開

       ◎..◎
      ( ____ )

  • ●吉水園の一般公開<br /><br />▲松林庵薬師堂 

    ●吉水園の一般公開

    ▲松林庵薬師堂 

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 

    ●吉水園の一般公開

     

  • ●吉水園の一般公開<br /><br /> 紫陽花が生けてありました。

    ●吉水園の一般公開

     紫陽花が生けてありました。

  • ◆木炭自動車の展示

    ◆木炭自動車の展示

  • ◆木炭自動車の展示

    ◆木炭自動車の展示

  • ◆木炭自動車の展示<br /><br /> ダイハツミゼット 大村昆さんのコマーシャルで有名になった。

    ◆木炭自動車の展示

     ダイハツミゼット 大村昆さんのコマーシャルで有名になった。

  • ◆木炭自動車の展示<br /><br /> 三菱ジープです。

    ◆木炭自動車の展示

     三菱ジープです。

  • ◆木炭自動車の展示<br /><br /> 木炭ガス発生装置による一酸化炭素とわずかに発生する水素(水性ガス)をガソリンの代替燃料として利用出来るようにガソリンエンジンを改造したもの。

    ◆木炭自動車の展示

     木炭ガス発生装置による一酸化炭素とわずかに発生する水素(水性ガス)をガソリンの代替燃料として利用出来るようにガソリンエンジンを改造したもの。

  • ◆木炭自動車の展示

    ◆木炭自動車の展示

  • ◆木炭自動車の展示

    ◆木炭自動車の展示

  • ◆木炭自動車の展示

    ◆木炭自動車の展示

  • ◆木炭自動車の展示

    ◆木炭自動車の展示

  • ◆可部線の四季写真展<br /><br /> きれいですね〜

    ◆可部線の四季写真展

     きれいですね〜

  • ◆可部線の四季写真展<br /><br /> 2003年12月に可部駅―三段峡駅間は廃止されました。<br /><br />

    ◆可部線の四季写真展

     2003年12月に可部駅―三段峡駅間は廃止されました。

  • ◆可部線の四季写真展

    ◆可部線の四季写真展

  • ◆可部線の四季写真展

    ◆可部線の四季写真展

  • ◆可部線の四季写真展

    ◆可部線の四季写真展

  • ◆可部線の四季写真展

    ◆可部線の四季写真展

  • ◆可部線の四季写真展

    ◆可部線の四季写真展

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> 常禅寺

    ◆第7回かえるまつり 

     常禅寺

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> かえるさんマンホール

    ◆第7回かえるまつり 

     かえるさんマンホール

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> 商店街

    ◆第7回かえるまつり 

     商店街

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> 『若ガエル、地域よみガエル』なんだそうです・・。

    ◆第7回かえるまつり 

     『若ガエル、地域よみガエル』なんだそうです・・。

  • ◆第7回かえるまつり 

    ◆第7回かえるまつり 

  • ◆第7回かえるまつり 

    ◆第7回かえるまつり 

  • ◆第7回かえるまつり<br /><br /> かえる太鼓 上手上手!

    ◆第7回かえるまつり

     かえる太鼓 上手上手!

  • ◆第7回かえるまつり 

    ◆第7回かえるまつり 

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> 蒸気まんじゅう 5個くださいと言うと1個おまけしていただきました。<br />

    ◆第7回かえるまつり 

     蒸気まんじゅう 5個くださいと言うと1個おまけしていただきました。

  • ◆第7回かえるまつり <br /><br /> 旧加計駅に留置されている車両(キハ28 2394)ディーゼル<br /><br />  THE END.

    ◆第7回かえるまつり 

     旧加計駅に留置されている車両(キハ28 2394)ディーゼル

      THE END.

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • くまくまさん 2011/06/05 15:02:47
    MechaGodzillaさーん
    くまくまです

    濃い〜緑と
    かえると
    こどもたちが
    いいかんじ〜

    かえるってカメラのレンズの気配かんじて
    逃げたりしないのですか?

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2011/06/05 21:55:02
    RE: MechaGodzillaさーん
    くまくまさん こんばんはー。

     そう言えばくまくまちゃんはリュックを背おっていますね。そのほかにいろんなグッズもお持ちで…旅行記にアクセントがついていいです。

    > 濃い〜緑と
    > かえると
    > こどもたちが
    > いいかんじ〜
    > かえるってカメラのレンズの気配かんじて
    > 逃げたりしないのですか?

     大勢の観光客でしたから、近づくとのそのそと移動していました。気配は察知しているようです。

     Mecha Godzilla?.T&N

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP